• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • ドラッカー18の教え 第18回

    2018-08-30 13:16  
    産業新潮 http://sangyoshincho.world.coocan.jp/ 9月号連載記事 ■ビジネスに最も大事なのは真摯さである。お金のためだけに働く人間はいない(社風) ●人間は嘘をつく動物である  嘘をつくというのは高度な知的活動です。例えば、ミドリムシやゾウリムシのような単純な構造の生物は、外界の刺激に対して反応するだけで、高度な思考の産物である「嘘」をつく余地などないでしょう。また、犬や猫も、見る限りでは人間に嘘をつくようには見えません(人間が騙されているだけかもしれませんが・・・)。サルも、少なくとも人間がつくような高度な嘘とは無縁のようですから、人間とサルの境界線は「嘘」をつくかどうかという点にあるのかもしれません。  「嘘」というのは、一般的に悪いことのように考えられていますが、そんなことはありません。「嘘をついたことが無い」という人物は120%嘘つきだと言われ
  • 有料メルマガライブラリから(265)「株価は常に嘘をつく」

    2018-08-24 13:20  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。  自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。  なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「株価は常に嘘をつく」=  (有料メルマガ第390回・2016/7/19配信号) ※2016年7月現在の内容です。留意してお読み下さい。 【前略】 ― 株価はいつも嘘をつく。そう考える理由は、市場のムードに流されたほん   の一部の投資家が総発行株式数のうちの微々たる一部の株、出来高の小さ   い株なら1単元とか数単元の売買で、株価は動いて行ってしまいます。そ   んな売買で現れた株価で、その企業の本当の価値が決まるわけがないと考   えることで、冷静さを保つようにしています ―  株価