-
為替市場動向~遠のいても、消えてはいない?米国利上げ期待~
2015-04-17 12:05予想外に悪かった3月の米国雇用統計で、市場の米国利上げへのコンセンサスは「6月利上げ遠のく」に傾き、早期利上げ期待によるドル上昇には歯止めがかかりました。 ドル円相場は、発表された日がイースター祝日と重なり、薄いマーケットの中、短時間内に、120円寸前水準から118円70銭台へと急落したものの、 118円台は底堅くユーロ売りを中心にしたドル買いで、じわじわと反発、ドル円相場は13日には120円台後半をつけました。 直近では、浜田内閣官房参与の「購買力平価ではドル円は105円程度が適当」発言や、14日発表の米国の3月小売り売上高が期待外れだったことから119円台前半まで下げての動きになっています。 相場は動いたようですが、主に119~121円のレンジ内での上下運動に留まっています。 売られても、じわじわと買い戻される展開です。売られたところでは、日本からの海外直接投資や年金基金の外債 -
為替市場動向~夏休みでエネルギー注入できるか?7月相場振り返り~
2013-08-02 10:597月も最終日。今月は、猛暑、豪雨と気候の異常さに自然の脅威を感じた月でした。被害に合われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 7月のマーケットは、前半からリスク選好度が持ち直しましたが、後半には失速。参院選直前に15,000円直前まで上昇した日経平均株価も頭打ち。月の 始値に近いところで引けると5,6,7月の月足は面白い形状になります。大暴れ相場も、夏休みをとって、エネルギー注入が必要かもしれません。割安見直し が言われた日本株も企業業績や市場環境の大きな変化がなければ、大半の銘柄はもはや割安ではない、と言うことでしょうか。 7月のドル・円相場は、99円22銭に始まり、米国の好調な雇用統計を受けて、101円台乗せがあったものの、その後、FRBバーナンキ議長の「緩和継 続は状況次第」発言で98円台に戻し、レンジ内取引が続いています。月レンジは東京マーケット31日昼時間帯時点では現在値
1 / 1