• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • 投資家Sの今週の注目銘柄 エムスリー【2413】

    2021-08-27 23:35  

     皆様こんにちは、投資家Sと申します。 創業(1964年)半世紀を超える投資日報社が、毎週月曜・木曜に発行を行っております、”投資日報α”(月曜版)に”投資家Sの今週の注目銘柄”を連載しております。 日経平均株価は先週末に年初来安値を更新しました。 筆者は8月の株式市場には弱気の方針で臨んでおり、株価下落を前提としたポートフォリオを構築しておりました。 8月上旬までに、秋以降に回復が見込めない銘柄もしくは、回復が遅れる可能性の高い銘柄を手放して、コロナ拡大でも業績影響が小さい銘柄を残しております。 先週の本欄でお伝えしたイー・ガーディアン【6050】は正にそのような銘柄であり、今期最高益・来期も順調に成長する可能性が高いと考えております。 個人投資家が株式投資を行う際には自己資金での投資となる為、第三者に対する説明責任が有りません。これは良い面も有れば悪い面も有り、良い面としてはこれだと
  • デジタル化

    2020-08-19 23:56  
     最近はヤヤコシイ年配者?が増えていて何とも不気味です。 先日は近所のコンビニ前で自転車で転倒したオッサンが「前の歩道を直せ!」と店に怒鳴り込んでいました。こいつ馬鹿か?と思いましたが、こう言う脳ミソの欠落した連中が居るため同世代の我々も肩身が狭い思いをしなくてはなりません(汗) さて、団塊の世代と共に歩んできたのが百貨店(デパート)であり、スーパーマーケットや自動車産業。その中で富裕層はデパートや高級車、庶民はスーパーや大衆車へと棲み分けされていました。 1980年台後半のバブル期には一時的に富裕層と中間層の境が曖昧になりましたが、平成の30年間に格差が広がったことにより、相対的に中間層の絶対数が減ってきたためデパートや高級車の売り上げが減り、中途半端なブランドや付加価値はその意義を失っていきました。 よって、実用性が重視される現在では国内で販売される自動車の半数以上が軽自動車になり、高