• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • 10年間米国事務所訪問をして新しく学んだこと

    2019-10-10 23:04  
     前回のメルマガでご報告した通り、先週は一週間米国のシカゴでNAPFAというファイナンシャルアドバイザー団体のカンファレンスに参加してきました。 カンファレンスに参加する前日には、シカゴ郊外のTimothy Financial Counsel Inc. https://timothyfinancial.com/ にオフィス訪問をさせていただき、現場でのお話を聞くことができましたので、今回は、その内容を報告したいと思います。 小屋も10年間米国FPのカンファレンスや事務所訪問を続けていますが、今回のTimothy Financial Counsel Inc.のビジネスモデルというものは、10年間でも初めて出会うものでした。 米国のファイナンシャルアドバイザーは、主に顧客の資産管理に携わり、そこからアセットマネジメント報酬(Fee)をいただくという内容が主流になっています。 これは、金融商品の
  • 韓国金融サービス事情~その2

    2013-09-06 12:04  
    前回の報告では、韓国のIFAという企業でGA(General Agent)と呼ばれる独立系のエージェントの方々が活動しているという内容をご報告しました。  今回はその続き。  韓国の金融サービス業は、その成り立ちから日本の金融サービスのビジネスモデルを模倣しているところが多く、現状においても日本の金融リテールが置かれている状況とそっくりだというのが全体的な印象です。  例えば、生命保険などもあくまで俗説ではありますが、戦後に戦争で夫を亡くした「未亡人」を多く採用し、GNPと呼ばれる(義理・人情・プレゼント)戦 略で女性が営業職の仕事を担うことで大きく発展してきた様子などは、正に日本をモデルとしたものだと韓国の保険営業の方が発言されていましたので、おそら くそれほど大きく間違ってはいないのでしょう。  他にも、証券業界は(相変わらず)手数料稼ぎの「回転売買」を勧めるしかなく、顧客の利益という