• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • 有料メルマガライブラリから(450)「短期の株価の動きに惑わされず利益を上げ続ける企業に注目」

    2022-10-29 12:07  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「短期の株価の動きに惑わされず利益を上げ続ける企業に注目」= (有料メルマガ第394回・2016/8/16配信号)※注 2016年8月現在の内容ですので留意下さい。【前略】 マーケットの判断が株価を動かしていくのが相場というものです。 しかしマーケットの判断と自分の判断が食い違うことは良く起こります。業績が伸びているのに需給(=マーケットの投資家の都合)で株価が下げることも多いですが、マーケットの意見に迎合ばかりしていては、チャンスを失うことにもなりかねません。 株式投資で安定的に利益を確保し
  • 有料メルマガライブラリから(390)「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(3)」

    2021-08-11 11:46  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(3)」= (有料メルマガ第354回・2015/11/3配信号)※2015年11月現在の内容です。留意してお読み下さい。 株式投資に使える簡単な知識についての3回目です。 PERとかPBRなどの投資指標に関しても、いずれは触れていたいと思います。 今日は、『有形固定資産と減価償却』の2回目です。■有形固定資産と減価償却(その2)☆減価償却の方法にはどのような方法があるか。 減価償却をするに当たっては色々な方法がありますが1)定額法、2)定率法がポピュラー
  • 有料メルマガライブラリから(389)「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(2)」

    2021-07-22 09:35  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。 自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。 なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(2)」= (有料メルマガ第353回・2015/10/27配信号)※2015年10月現在の内容です。留意してお読み下さい。 株式投資に使える簡単な知識についての2回目です。 PERとかPBRなどの投資指標に関しても、いずれは触れていたいと思います。 今日は、「日信工業が事業売却によって設備を売却したので減価償却が減る」ということを書いたので『有形固定資産と減価償却』について簡単に書いてみたいと思います。けっこう長くなりそうなので2回に分けて書いていきます
  • 有料メルマガライブラリから(275)「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(3)」

    2019-01-24 21:21  
     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。  自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。  なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(3)」=  (有料メルマガ第353回・2015/11/03配信号) ※2015年11月現在の内容です。留意してお読み下さい。 【前略】 ■有形固定資産と減価償却(その2) ☆減価償却の方法にはどのような方法があるか。  減価償却をするに当たっては色々な方法がありますが1)定額法、2)定率法がポピュラーな方法としてあげられます。  どちらの方式を選択するのかはそれぞれの企業の判断によります。  ただし資産の種類によっては定額法しか適用できないものもあ
  • 有料メルマガライブラリから(274)「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(2)」

    2018-12-05 16:21  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。  自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。  なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「知っていたほうが役に立つ簡単な投資知識(2)」=  (有料メルマガ第352回・2015/10/27配信号) ※2015年10月現在の内容です。留意してお読み下さい。 【前略】 ■有形固定資産と減価償却(その1)  固定資産をバランス・シートの表示する場合は、その固定資産を取得した価格で表示します。 ☆固定資産にも価値が減るものと価値が変わらないものがあります。  たとえば購入して取得したとすれば、当然その対価を払わねばなりません。  土地のように資産価値が減価しないと考えられているもの