記事 16件
  • ■低PER低PBR銘柄を研究! 石川臨太郎の有料メルマガ、好評配信中!!■

    2015-06-10 00:18  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「低PER低PBR銘柄を研究!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。  今週配信の有料メルマガでは、設立後5年で上場し、現在は東証一部となり、低PERかつ低PBRで自己資本比率が高く、4月と10月の年2回優待があり、配当性向20%を目指しており、株価も下落から動意づいてきた企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「日本の企業はデフレの20年間を耐え抜いて強固な収益体質を作り上げてきた。いまは株式投資をして利益を上げやすい時期にある」と題し、自身の経験をケーススタディとしつつ、現在の環境でパフォーマンスを高める提案をしています。  さらに、今後の状況によって変化するが、ある理由で研究銘柄候補から一時保留している企業を、13銘柄ほど挙げています。  金曜日までにご購読の方へは、もれなく最新号を差し上げます。  
  • 【お知らせ】年末特有の相場に期待! 石川臨太郎の有料メルマガ、最新12/16号好評配信中!!

    2014-12-16 20:45  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「好調相場へ対応するには普段からの企業研究が不可欠!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。   今週配信の有料メルマガでは、内需向けのメーカーで、為替変動の影響が輸出銘柄よりも低く、低PERかつ低PBRで、自己資本比率が高く、配当利回りが3%超の企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「今年もあと15日となり掉尾の一振を狙えるチャンスがやってきた」と題し、ここから年末に向けての投資戦略を主に提案しています。 さらに、研究銘柄候補クラスを2銘柄、配当優待銘柄を2銘柄、含み不動産銘柄とTOB期待銘柄をそれぞれ1銘柄挙げて解説しています。  ご購読をお待ちしております。詳細はこちら!↓↓↓↓↓↓クレジットカード対応しました! 有料メルマガは週1回・火曜日配信です。 過去サンプル(研究銘柄)  http://oku
  • 【お知らせ】好調相場での投資戦略は? 石川臨太郎の有料メルマガ、最新号好評配信中!!

    2014-12-09 22:54  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「好調相場へ対応するには普段からの企業研究が不可欠!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。   今週配信の有料メルマガでは、財務内容が良く、積極的に海外に生産拠点を新設しており、低PERかつ低PBRである上に、円安の恩恵を享受でき、業績が順調に伸びることが見込まれる企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「株式投資で利益を上げるためには、株価が上げやすい投資環境にある時に、投資家の資金が集まりやすい(=その企業が儲かって業績を 上げる)と誰もが考える銘柄に投資を行うことである」と題し、株式投資で稼ぎやすい環境下で、どのようなポリシーで投資を行ったらいいか、30年の経験か ら言及しています。さらに、注目すべき銘柄を4つほど挙げて解説しています。  ご購読をお待ちしております。クレジットカード対応しました! 有
  • 【お知らせ】好業績企業を先回りでチェック! 石川臨太郎の有料メルマガ、最新号好評配信中!!

    2014-12-02 22:44  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「好調相場へ対応するには普段からの企業研究が不可欠!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。   今週配信の有料メルマガでは、古い歴史を持ち、先端的技術や独自の技術を多く保有し、公共投資の増加で恩恵を受けられ、保守的な業績予想を行っているため上方修正が期待でき、含み益の大きな賃貸不動産を保有している企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「2014年もあと1か月を残すだけとなりました。今年の運用成績に固執しないで来年の運用成績を見据えて投資対象を選びたい」と題 し、想定する投資9か条のうち、3つ以上に該当する企業への投資と、低PER銘柄の上昇について言及しています。さらに、気になる銘柄を13ほど挙げてい ます。  なお、2009年3月に研究銘柄として取り上げたリロ・ホールディングが、5年半を経て株価が10倍以
  • 【お知らせ】好業績企業を先回りでチェック! 石川臨太郎の有料メルマガ、好評配信中!!

    2014-11-26 00:47  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「好調相場へ対応するには普段からの企業研究が不可欠!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。   今週配信の有料メルマガでは、グローバルな専門商社で、利益成長のための企業統合を行うなど経営も前向きで、低PERかつ低PBRで自己資本比率が高く、株主優待も魅力的な企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「株価は需給が決める。そして株価それ自体が株価を動かす。だからこそ自分の欲望をコントロールする能力が死命を制する」と題し、テ クニカル指標等を参考にしつつ、根本ではファンダメンタルズによる企業分析を行ってリスクを最小限にする考え方を提案しています。さらに研究銘柄候補を5 銘柄ほど挙げて解説しています。  なお、2009年3月に研究銘柄として取り上げたリロ・ホールディングが、5年半を経て株価が10倍以上となりました!
  • 【お知らせ】好業績企業を先回りでチェック! 石川臨太郎の有料メルマガ、好評配信中!!

    2014-11-18 21:02  
    【勝ってる人は、読んでます】
    「好調相場へ対応するには普段からの企業研究が不可欠!」 銘柄研究に最適な有料メルマガです!クオリティをぜひ体感してください。   今週配信の有料メルマガでは、国内の公共投資などの追い風を大きく受けられ、好業績で通期の増益修正を行っており、競合他社が非上場の中小零細企業のため優位性を持ち、低PERかつ低PBRで、高自己資本比率の企業を、研究銘柄として掲載しています。  また、コラムでは、「業績が上方修正されたり、増配されたりしたような株価が上がる可能性が高い銘柄を投資対象として選びたい」と題し、決算発表前に該 当企業の研究を終わらせて、投資までのタイムラグを極小化しようという提案を行っています。また、前回コラムで注目した銘柄のチェックと、決算発表後に下 げた好業績銘柄を3つ挙げています。  なお、2009年3月に研究銘柄として取り上げたリロ・ホールディングが、5