• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • 【対談】日本人はなぜ、なかなか運用を始めないのだろう?後編

    2020-10-05 23:08  
     今回は前回の竹川美奈子さんとの対談後編です。[竹川美奈子氏プロフィール] 出版社や新聞社勤務などを経て独立。2000年FP資格を取得後、投資信託やiDeCo(個人型確定拠出年金)、マネープランセミナーなどの講師も務め、投資初心者に向けて長期分散投資のメリットを伝えている。●入り口のハードルを下げるだけで運用を始める人は増えるはず竹川美奈子さん(以下、竹川): 当時は一部から批判もでましたが、15年くらい前にマネックス証券が子どもに10万円を渡して、投資を学んでもらう教育プログラム「株のがっこう」という企画をやったことがありました。 私はその後3カ月にわたって、毎月9人のお子さんに会って取材をしましたが、すごくおもしろかったですね。小屋:というと?竹川: 参加したのは小学校高学年と中学生の子どもでしたけど、柔軟で、頭がやわらかいなと思ったんですよね。 例えば、「どういう会社の株を買おうか?
  • 【対談】日本人はなぜ、なかなか運用を始めないのだろう?

    2020-09-24 23:22  
     今回は竹川美奈子さんに対談をお願いしました。[竹川美奈子氏プロフィール] 出版社や新聞社勤務などを経て独立。2000年FP資格を取得後、投資信託やiDeCo(個人型確定拠出年金)、マネープランセミナーなどの講師も務め、投資初心者に向けて長期分散投資のメリットを伝えている。 今回は、悩める個人投資家の本音をよく知るお二人に「日本人はなぜ、なかなか運用を始めないのだろう?」をテーマに語りました。竹川美奈子さん(以下、竹川):「日本人は……」と括るとき、比較対象は欧米になっていることが多いと思いますが、じつはアメリカで活発に投資を行っている個人投資家は富裕層が中心なんですね。 金融リテラシーも含め、一般の生活者レベルで比較すると、日本もアメリカも大きく変わらないという指摘があります。小屋:たしかに、それは感じますね。ただ、日本の場合、最近までお金持ちもあまり運用に積極的ではありませんでした。竹