-
少人数組織を運営するための哲学 その1
2016-09-05 15:50わたしが属するヘッジファンドの業界は生き馬の目を抜く業界だ。 毎日、成績で評価される。そのストレスから、心身ともに疲弊する日々だ。 事実、毎年のように、ヘッジファンドは消滅する。 以前の会社では、最後まで残った運用チームは3つだけだった。 10以上の運用チームが7年間の間に解雇となった。 そう、ヘッジファンドは、成績が悪いと解約されてしまうのだ。 だから、わたしたちのチーム6人が、10年以上、ヘッジファンドマネジャーを続けられたことは奇跡に近い。 この業界に関わらず、 世間一般に、チーム運営は簡単ではない。 なぜなら、人間関係が難しいからだ。 人間関係は、些細なことですぐに壊れてしまう。 わたしもチームの運営は試行錯誤の連続であったし、 とくに、メンバー間の関係に苦慮してきた。 この10年の組織運営において、「組織は、こうしたら上手くいくぞ!!!」 という経験則を得た。 その経験から、基 -
マイナンバー
2016-07-08 14:44英国の国民投票の結果については今後どのような影響が出てくるのか? 慌てず少し長い目で見て、我々も参考にしていかねばなりません。 国内に目を移せば、今週末の参院選も相変わらず本質的な政策論争が無く、東京都を例にとれば投票したい候補者を消去法でも見いだせないことに困惑しています。皆さまもお困りの事と拝察します。 それに加えて野党に至っては何を言いたいのか?これはもう悲惨なほどサッパリ分かりません。よその国を云々している場合では無さそうです。 またキヤノンによる東芝メディカルの買収では、公取委が「独占禁止法には抵触しないが事前届出が無いため、制度の主旨を逸脱しているので今後は認めな い」としてキヤノンを注意した・・・の件で、富士フィルムが「今後認めないのに何故今回は認めるのか?」とコメントしたとありましたが、流石に笑ってしま いました。 当たり前ですね。「法令も何も変わらないのに今回は
1 / 1