-
材料相場の注意点
2016-07-25 21:55
先週から任天堂が6連騰、高値は119%上昇した。 材料はスマホの新アプリ「ポケモンGO」が米国で社会現象となっていることを受け、連日で東証の売買代金の首位となった。 任天堂以外にも関連株として、サノヤス、タカラトミー、ハピネットなど大幅に上昇した。 任天堂が上昇する過程でポケモンGOから得られる収益を計算して割高を指摘する人も多かったが、ポケモンGOの人気化により、ポケモン本来のコンテンツ魅力が見直されたことが株価の上昇の一番の主因であると考えている。 これは外国人投資家が重視する「無形固定資産価値」に脚光があたったもので、無形固定資産価値とは特許権、著作権やブランド力など会計上計算できない企業が保有している魅力であり、ポケモンのようなコンテンツもそれにあたる。 キーエンス、ワコム、ツムラ、サンリオなどPERを無視して無形固定資産価値に着目して投資する層もいることを頭に入れて -
賢人バフェットに学ぶ投資と経営の成功法則 第3回
2014-06-11 15:28=バフェット流の本質(1)ブランド力= 産業新潮6月号連載記事の冒頭部分です。http://homepage2.nifty.com/sancho/ ■一本しかない橋 「一本しか無い橋の料金所の様なビジネスをやりたい」 とバフェットは繰り返します。例えば川に橋が一本しか無ければ、誰もがその橋を渡らなければならないわけですから、顧客の意見など聞かなくても自由に料金を設定することができます。まさに儲かって笑いが止まらない商売です。 しかし、バフェットは政府の保護によって守られているような規制業種には基本的に投資をしません(鉄道のBNSFや電力のミッドアメリカン・エナジーなどに投資した理由については別の機会に述べます)。 保護によって守られている企業は、内部から腐ってしまい自ら崩壊するからです。護送船団などと呼ばれ無敵に思えた銀行などの金融機関や、国策会社であっ たJALなど、多くの政府保護の
1 / 1